ジェネレーションギャップ!?
こんにちは!GW本番と意気込んで週末伊豆に行って来たら、電車もビーチもガラガラ。「えっ!?ほんまにGWなん??」と思ってしまう位、空いてました。おかげで快適に潜りましたよ。
今回はやっと、やっと潜れました!!海洋公園!!思えば去年の10月から潜れてません。長かった~、この半年。大島も西伊豆も良いですけど、東の海洋公園もやっぱり面白い!!
今回参加された皆さんです!!もう色んな世代が入り混じり、ハイスクールスチューデントに!アラフォーに!美しいセレブに!(S野さん&N村さんですよ。)もう愉快痛快なメンバーで潜りました!!
ハイスクールの2人が山口百恵を知らなかったのにショックを受けてましたね。この2人、平成生まれです。。。
何故か、今あちこちでベニカエルアンコウが大量発生中!!全部で5匹??何故こんなに??
それから、今期初観察!!ちょっと遅かったけど、今年も出会えましたダンゴウオ!!
相変わらずメッチャクチャ小さいですね。1cm無い位です。でも何回観ても可愛い!!
さぁー次は、偶然見つけた珍しい魚です!!季節来遊魚です。本来この季節来遊魚は夏から秋にかけて伊豆に流れつくんですが、何で今の時期に!??と思いました。黒潮が当たってるからですかね~?では、その魚の正体は??
火曜サスペンス劇場風に。(せぇーの!!) 「ダダダッ!ダダダッ!ダァーダァー!!」
ハナキンチャクフグの幼魚です!!見つけた時はビックリ!!でもメッチャラッキー!!まさか、まさか観れるとは思ってなかったので、みんなを急いで呼びました。まだマメサイズなので持って帰りたい位、可愛かったですね。
水温も上がって来たし、ウェットの人もちらほら居るので、次回からは僕もウェットにしようと思います。そんな訳で久し振りの海洋公園を楽しみました!!
それでは!!
何故か嬉しくなる瞬間。買い物して偶然小銭がピッタリあった時。特に1円玉。ぐっさんでした!!
| 固定リンク