「秋っぽく・・・夏っぽく・・・」
珍しく?!②日連続での登場です塩澤でございます
さぁ~⑤連休「シルバーウィーク」を翌日に控えテンション上げていきましょう~
台風が心配されるところですが、今回は東寄りの進路を通りそうなので西伊豆は問題なく潜れそうですいや~一安心です
さてさて・・・先週の週末は真鶴の江之浦でオープンウォーターの講習に行って来ました
1日目は雨・・・2日目は晴れ・・・
透明度も両日10m前後となかなかのGOODコンディションでした
最近、真鶴では「アンドンクラゲ」っというクラゲが水面近くをユラユラしています☆結構強い毒を持っているので気をつけなければいけないんですが、水中から見上げてみると意外にキレイでかわいかったりします
他にも、人懐っこいイシダイx3、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ソラスズメダイ、ムカデミノウミウシ、クロホシイシモチの群、アオリイカ群、アオヤガラ、イソギンチャクエビなどなど・・・
講習にも関わらず色々な生物に出会えました水中はまだまだ夏モード全快です
そして、この②日間の海洋実習で④名のダイバーが誕生しました~
Mくん&Sさん&Kさん&Tさん おめでとうございまーーーーーーーーーーーす
まだまだイイ海が続きますまたみんなで潜りにいきましょう~
| 固定リンク