「台風明け一発目!!」
どーもしおざわでございます(*゚▽゚)ノ
台風①⑧号すごかったですね~伊豆でも西伊豆を中心に被害が出ていたようです
そんな中、10/9に東伊豆ツアーで富戸はヨコバマに行ってきました台風明けでちょっと心配でしたがほんの少しウネリがあったものの台風翌日の割りに海況は良く平日ダイビングをまったり楽しんできました
台風一過さすがに天気も良く浅場は光が差し込んでホントに気持ち良かったです
透明度も10m前後あり多少白っぽくなってましたがそれでも全然気持ちイイです
『ササハゼ』です☆個人的には久々のご対面ですいつもは西伊豆で見ることが多かったので富戸で見るとちょっと違和感が・・・
逃げる時は砂の中に潜るんですよ
『ベンケイハゼ』です☆普段は暗い所にいる事が多いです。。。ライトを当てちゃうとすぐに逃げちゃうんですがこの子はライトを当てても逃げずに写真撮らせてくれました
『クリアクリーナーシュリンプ』なんですが・・・どこに写ってるかわかりますか?真ん中に白い点々が見えるところです和名がついていないこのエビは・・・「透明なクリーニングするエビ」そのままです
串本以来のご対面でした(* ̄ー ̄*)
他にも・・・
ヒレナガネジリンボウ・マツカサウオ(yg)x②、ワカシ&カンパチvsキビナゴ、クマノミ(yg)、ミツボシクロスズメダイ(yg)、ツノハタタテダイ(yg)、イセエビ、ノコギリヨウジ、クロホシイシモチ群、キンギョハナダイ群、ハナミノカサゴ、ミノカサゴ・・・
が見られました個人的にはヒレナガネジリンボウが大ヒットでした
台風明けにもかかわらず本当に色々な生物がいましたやっぱり台風明けは狙い目です
宝探しみたいな感じで探せば色々出てきます
平日やっぱりイイですねぇ~のんびりゆっくり・・・癒されちゃいますね
お休み取れる方は平日オススメです
Sさん&Aちゃんありがとうございましたぁ~!!!!また平日で行きましょうね~
| 固定リンク