こんにちは!石垣島ツアー参加のみなさ~ん!行くよーー!!行くよー!!言っちゃうよー!!COME BACK ハイビスカス!!
声を揃えて、せぇ~の!
“ハイ!ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!ハイ! ハイビスカス!!”
いぇ~い!!決まった!!バッチリ決まりましたね!!気持ち良いー!!
今回は中村店長と、私ぐっさんの石垣島ツアーです。4日間この、ハイビスカステンションで、“ある意味”毎日、毎晩大盛り上がりとなりました!!
出発日こそ、石垣島の海を満喫出来たのですが、台風接近、直撃、大雨、暴風。これじゃー、お手上げですね。でも、初日潜れた石垣島の海は、僕らの期待に応えてくれました!
さすが石垣島の海!この上ない、日本が誇れる石垣島の海ですよ。海はキレイ!元気なサンゴも!!魚達も元気!元気!キンギョハナダイが、こんなにも群れてるなんて、本当にキレイでしたよ。よく観るとアカネハナゴイもいました!!フエヤッコダイは、何度観ても面白い口してますね。ニセネッタイスズメダイ、僕の好きなスズメダイがまた一つ増えました!!
ドアップのサザナミフグ!よく寄れたね。化粧バッチリのヤシャベラ!化粧濃くない??僕らを魅了したユメウメイロ!!
そして年間数個体しか観れない、希少種のアカテンイロウミウシ!!キレイなウミウシですね。アカダマイロウミウシとも今は言うのかな。やっぱり海は何に出会うか分からないから楽しいですね。
たった2本のダイビングでしたが、潜れて良かったですね。うん、台風来てたのに2本も潜れただけでも良かった!!そして潜れなかった分、海じゃなく石垣島を大満喫しました!!
僕、初めてです!鍾乳洞を観たの!!自然て凄いですね、こんなの出来るんですね。
これ、これ。石垣の人はセンスありますね。見てください、このセンス。「受験岩~落ちてたまるもんか!~」です。岩が必死で踏ん張ってるなんか聞いたことありますか!?思わず「ぷっ!」と吹き出しましたよ。
次は御飯です!行列の店!美味しい絶品の八重山そばも食った!口の中でとろける石垣牛も食った!美味かった!!最高ですよ、これ!!夜は毎晩飲みましたね~。石垣島民イチオシのお店で夕食!!

夕食後の写真は、放送コードギリギリなので今回は控えさせて頂きます。あ~、僕シャレになりませんよ~・・・。
ちょっと!ちょっーーと!Tちゃん、Nちゃん、あなた達も一緒よ!一緒!あの“臭っさ~い写真” ぐっさん、Tちゃん、Nちゃんアウト!!
でも、Mさんの夜までマイケル!ノリノリダンス!の切れはマネ出来ませんよね。最強です!そして、僕の井上陽水は、記憶にない・・・・。
さて、最終日は石垣島から高速船も出たのでお隣の竹富島まで足を伸ばしてみました!水牛で集落観光です!!このダイちゃんと、なっちゃんが案内してくれました!
竹富島集落は、僕らが思い描く正に沖縄!!TV撮影なんかもよく来るそうです。
ハイビスカスも、シーサーも竹富島には似合いますね。民謡なんか口ずさむと、こころも元気になるさー! ハーリーヌチンダラ~♪カヌシャマヨ~♪と!!
こうして、中村店長&ぐっさんの石垣島ツアーが終わりを告げました。
今回の石垣島ツアー写真、Nちゃん、Aさん、そしてSKT!!誰SKTって??もうすっかり馴染んでしまった、SKTよりいただきました!ありがとうございます!!
そして、台風直撃の今回の石垣島ツアーに参加頂いた、まだまだ元気のKさん!何気に夫婦仲良しのAさん・Cさん!中村さんツアーには必ず来てくれるUさん!次はどこ行きますか?Mさん!顔芸クィーンのTちゃん、1を取っちゃダメでしょ!Nちゃん!抜群の呼吸でコンビ結成のマイケルMさん&SKT!!
みなさん4日間本当にありがとうございました!!また石垣島に来ましょう!!全力で遊び切った4日間でしたね。
じゃー最後の締めは、やっぱりこれ!!もう1回行くよー!!言っちゃうよー!!
ハイ!ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!ハイ! ハイビスカス!!
ありがとうございました!!
中村・ぐっさんでした。