鳥肌もんです!!
こんにちは!暑いの大好き!汗かくの大好き!夏、満喫中の、ぐっさんです!!
先週は、夏の雲見ツアーに行って来ました!!去年に引き続き、今回の雲見ツアーも大当たり!!海は言う事なし!魚影も濃い!濃い!!何度、鳥肌もんの瞬間が訪れたことか。
鳥肌立つ程の大興奮!!さぁー、行きますよーー!!
鳥肌もんの第一弾は、銀色に輝くキビナゴ流星群!!そして、大きな生き物に見えるキンメモドキ隊!!何千、何万の世界ですね。なんせ凄い数です!!圧巻です!!カゴカキダイが群れてるのも、個人的には鳥肌もんでした。頑張れ阪神!!てね。
鳥肌もん第二段は、光が降り注ぐ洞窟です!!今回はフルコースで全部の洞窟を回れました!!初めて行った洞窟もあって、これまた大興奮で鳥肌立ちっ放しでした!!
鳥肌もん第三弾は、僕の大好きなハナタツ!!久々に観ました!!最近かなり数が減りましたね。だから鳥肌もんでした!!そして、雲見と言えば、テングダイ忘れてはいけません!!今回は2匹になってましたね。偶然目が合ったベニカエルアンコウ!Tィングが見つけたイロカエルアンコウも居たね。ナイスでしょ!!
Tちゃんが大好きなウミウシも沢山!!今はニシキウミウシで一括りですが、数年前までは各種名前がありました!まずは本家のニシキウミウシ!そしてフタイロニシキウミウシ!最後は、フルーツポンチウミウシ!!フルーツポンチを観た時は、またまた鳥肌が立ちましたね。僕も、そんなに回数多く観たことない腫です。
ハナオトメウミウシ、キイロイボウミウシも観れました!!ウミウシではないですが、このアカホシカクレエビはお腹に沢山の卵を抱えてました!さすがチャンプ!目の付け所が違いますね。
夏の雲見を大満喫した皆さん、最後に水中で記念撮影!実は、このラストダイブが一番海が良かったので、終わりたくなかったよ~。段々と海が良くなるって、テンション上がりますね。終わり良ければ、全て良し!!
陸もビアガーデンに、夜はこの船盛り!!見て下さい!!これ!!これも鳥肌もん!!
最後に、今回の雲見ツアーで50本記念を迎えた方がいましたーー!!来週、阿嘉島に行くSちゃん!!
50本記念ダイブおめでとう!!!
2011年夏の雲見ツアーは、鳥肌もんづくしでした!!チャンプ、TA-5さん、写真ありがとうございました!ご参加頂いた皆さん、来年も夏の雲見に来ましょう!!
ありがとうございました!!
開脚前屈、もう少しで腹がつく。頑張るぞ!!
ぐっさんでした!!
| 固定リンク