アドベンチャーENOSHIMA
こんにちは 内田です
2018年一発目のダイビングは地元・江ノ島でのダイビングでした
例年通り、伊豆では見られないカジメやアラメの数々

去年の10月に江ノ島は台風の被害にあってしまい、
私たちが例年潜っていたポイントへの入り口も封鎖・・・
開催が危ぶまれましたが、

開催が危ぶまれましたが、
パパラギスタッフにて新ポイントを発見

釣り人の方に釣られないようにと、辺り一面の岩のりで転ばないように、
気をつけながらのエントリー・エキジットです
先週の土日はお天気も良く、


先週の土日はお天気も良く、
日曜日には透明度15mオーバー
水が青い
場所によっては海藻が食べられている所もありましたが、、、

水が青い

場所によっては海藻が食べられている所もありましたが、、、

きっと2月3月にはバッサーっと生えて、ジャングルになることでしょう

水中もウミウシ各種やボールペンの先ほどしかないサイズのギンポがいたりと、
マクロ好きにはたまらない海でした
フォト派ダイバーはいつも見ない光景にシャッターが止まりません

フォト派ダイバーはいつも見ない光景にシャッターが止まりません

ただ、私の事もみて下さいね
最後にシラス丼でばっちりしめて、食いしん坊万歳!!ですね
ぜひ体力に自信がある方、アドベンチャー江ノ島へ潜りに来てください
期間限定ですよ
詳しくはスタッフまでお問い合わせください
新ポイントの名前をずっと考えていますが、、、


最後にシラス丼でばっちりしめて、食いしん坊万歳!!ですね



ぜひ体力に自信がある方、アドベンチャー江ノ島へ潜りに来てください

期間限定ですよ

詳しくはスタッフまでお問い合わせください

新ポイントの名前をずっと考えていますが、、、
なかなかかっこいい名前が決まらず、、、
このままだと『テ〇リス』になっちゃう
以上、内田でした

以上、内田でした

| 固定リンク